入園案内・手続き

入所希望月の前月10日までに、
必要書類を安佐南区福祉事務所までご提出ください
保育園等入所を希望される方は、入所希望月の前月10日(休日の場合はその前日)までに、必要書類を安佐南区福祉事務所までご提出ください。
なお、必要書類の詳細につきましては、下記のリンクを参考にしてください。
広島市-保育園の入園について
園の概要
本園 分園
所在地
〒731-0113
広島市安佐南区西原7-5-20
〒731-0112
広島市安佐南区東原1-5-14
電話番号
082-874-9922 082-521-5332
対象年齢
0~2歳児 3~5歳児
定員
70名 75名 1号園児含む
開園日・時間
月曜日~土曜日(日・祝・年末年始は休園)
7:30~18:30
※短時間8:30~16:30
延長保育
18:30~19:30
※お申し込みが必要です
入園基準
保育園に入園できるのは、生後57日から就学直前までの乳幼児で、父母および同居の親族(祖父母など)全員が下記のいずれかに該当することにより、乳幼児を保育することができないと認められた場合です。
父母および同居の方が乳幼児を保育することができる場合は、入園の対象になりません。 保育園入園基準(※広島市HPより引用)
1 昼間に居宅外で労働することを常態としている場合
2 昼間に居宅内で乳幼児と離れて日常の家事以外の労働をすることを常態としている場合
3 妊娠中であるか又は出産後間がない場合
4 疾病の状態にあるか、負傷しているか、精神に障害があるか又は身体に障害がある場合
5 長期にわたり疾病の状態にあるか、精神に障害を有するか又は身体に障害を有する同居の親族を常時介護している場合
6 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当っている場合
7 その他上記(1)から(6)までに類する状態にあると市長が認める場合
保育料について
保育料は広島市の保育料徴収基準に準じます。
それぞれのご家庭の所得に応じた保育料を保育園までお支払いください。
なお、保育料徴収基準につきましては、広島市HPを参考にしてください。

<保育料の役割>
保育園等費用の一部を負担していただくのが保育料の役割です。
子どもたちの健全な育成を図る観点から、保護者の方のお仕事の実態等に応じ、あくまで必要な範囲で利用するということが、子育て支援制度の趣旨であることをご理解ください。
『子育ての第一義的責任は保護者が有するものであり、保育も含めた子ども・子育て支援は、単なる保護者の育児の肩代わりではなく、保護者が自己肯定感を持ちながら子育ての責任を果たし、子育ての権利を享受することが可能となるよう支援することにより、子どもの健やかな成長を実現し、「子どもの最前の利益」が実現される社会を目指していくものである。 このような観点を踏まえ、新たな基準に基づく保育の実施に当たっては、保護者が、その就労実態等に応じ、子どもの健全な育成を図る観点から必要な範囲で利用できるようにすることが制度の趣旨であることを周知し、共通認識とすること。』
(子ども・子育て支援法に基づく支給認定等並びに特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者の確認に係る留意事項等について)
その他の実費徴収
保育料とは別に、下記の経費が必要となります。
項目 内容、負担を求める理由及び目的 金額
乳児・幼児 スモックS~3L(通年用) 服の汚れ防止・ハンカチを持つ 4,400円
帽子(乳児・幼児で買い替え) 散歩時・園外保育時の頭部保護

880円

共通 名札(乳児・幼児で買い替え) 氏名の確認 280円
傷害保険料 日本スポーツ振興センター
災害共済給付
315円
おたより袋 帳面・おたよりの保護 370円
衣装代(3月)
行事費(3月)
生活発表会使用
運動会・生活発表会等
約600円
約1,000円
保健衛生費 廃棄物処理・消毒等 3,600円
乳児 ノート 日々の連絡事項移入 280円
幼児

給食主食費・副食費(4,500円)※毎月

広島市規程による 6,000円
出席シール帳・シール(年間使用) 出欠・連絡事項記入 850円
せいさく帳 教材

630円

乗り物使用遠足交通費(都度) アストラムライン乗車等 約280円
お道具箱 道具の整理 750円
なわとび※年少 カリキュラム内使用 590円
カスタネット※年少 カリキュラム内使用 330円
鍵盤ハーモニカ スズキ32鍵盤 ※年中 カリキュラム内使用 6,000円
就学前教材※年長 教材 1,600円
卒園アルバム・記念品
※年長のみ

卒園記念

7,000円
支払方法 保育料(給食費・主食費含む)及び諸費(月末締め)は指定銀行より毎月末口座振替
※月末が銀行休業日の場合は翌営業日に振替
※振替不能の場合は通知したのち、目安として約1週間後に手数料200円を加え再振替
※幼児はこの他にお道具箱の中身を必要な物だけ注文頂きます。
※鍵盤ハーモニカは小学校でも使用します。
※これらの金額は変動することがありますので予めご了承ください。

男性職員について
当施設では男性事務職員が勤務しており、着替え・おむつ替え以外の保育現場の補助を受け持つことがあります。
よろしくお願いいたします。

保護者の役員・係について 当施設では保護者の方の役員・係活動はありません。